5/29『日曜・親子の集まり3』を開催しました。
二十日大根は種まきから約40日、大きな物は5~6cmに成長。30個ほど収穫できました!
次は梅シロップ作り。梅をきれいに洗って、水気を拭き取り、ヘタを取って、竹串でプチプチ穴をあけました。
砂糖と梅を段々に重ねて、出来上がりが楽しみです🙂
収穫した二十日大根は輪切りにして、葉っぱは茹でて、フレッシュミートと、マヨネーズであえたので、辛みがなくなり、子どもも食べることができました☺️
5/8『日曜・親子の集まり2』を開催しました。じゃがいもは順調に成長。
二十日大根はたくさん発芽し密状態。ていねいに間引きました。そして、いんげんと、綿の種をまき、どんな風に成長するのか楽しみです🌱
お昼は、持参したおにぎりと、スタッフに作っていただいたキャベツと肉団子の煮込み、間引いた二十日大根の和風サラダ。
今回は12:30に終了しました。
次回は5/29(日)
梅シロップ作りを予定しています。(梅の入手状況で、日程変更等の場合もあります。)
4月17日は初めての『日曜・親子の集まり』
あいにくの雨でしたが、3月に植えたじゃがいもを観察、二十日大根の種子をまきました。
おにぎりは各自持参、スタッフに作っていただいた豚汁をみんなでおかわり(味噌汁)とっても温まりました!
そのあと、子どもたちは手作りお菓子を買い物して、こづかい帳をつけて終了📕✏
次回は5/8(日)
野菜が大きく育つのを楽しみにしています🌱
2022年度 準備中3月